メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
            VOL.529 
            2019.06.12 | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            www.viet-kabu.com/uploads/file/2019-06-10%2015_42_32.html 
             
            【お知らせ①】 
            2019年度上半期版 ベトナム上場企業時価総額TOP50社データブック 発売中  
            データ更新:2019年1月23日 
            財務諸表更新:2018年9月28日 
            ページ数:100ページ 
            書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
            価格:5,000円 
             
            【お知らせ②】 
            有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
            760社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
            企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています!              
             
            ビンチャイン建設投資[BCI]、ビンミン・プラスチック[BMP]、コテック建設[CTD]、ぺトロベトナム化学肥料 
            [DPM]、ダットサイングループ[DXG]、エクシムバンク[EIB]、GTNフーズ[GTN]、FPT情報通信[FPT] 、 
            テーゾイジードン投資[MWG]、ナムキム鉄鋼[NKG]、ナムロン投資[NLG]、リー冷蔵電気工業[REE]、 
            サイゴン証券[SSI]、テクコムバンク[TCB]、ビンホアン水産[VHC]、ビナミルク[VNM]、VPバンク[VPB]を 
            <無料公開中>! 
             
            さらに先週は、ビンコムリテール[VRE]の最新レポートをアップしました! 
             
            これまでに計56銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
            是非お試しください! 
            ↓ ↓ ↓  
                                      http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.ph 
                         
            ビンコムリテール[VRE]は・・・「ビンコム」ブランドで高級小売スペース賃貸シェアの 
            6割を握る。ハノイ市とホーチミン市の2大都市を中心に、国内38省・市で66店舗を展開、 
            テナント数は1000社超。2018年の来店者数は延べ1億6000万人。 
                                       | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
                         CONTENTS 
              
            01. 工業団地開発会社、広大な土地で米中貿易戦争の恩恵享受 
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
            特集(2019年06月03日~2019年06月09日) 
            03. 今週の銘柄評価 
              ビンミン・プラスチック[BMP] 
            04. サイゴン・街角風景 
            「自宅ヨガ」  
             
             | 
        
        
            | 01. 工業団地開発会社、広大な土地で米中貿易戦争の恩恵享受 | 
        
        
            | 
               米中貿易戦争により製造業者が生産拠点を中国からベトナムを含むアジアの 
            他国へシフトする中、工業団地の土地の需要増が見込まれることを背景に、広大な 
            土地を所有する工業団地開発会社が恩恵を受けると見られている。 
             
              恩恵を受ける工業団地開発会社としては、キンバックシティーグループ[KBC] 
            (Kinh Bac City Group)、ベカメックスIDC[BCM](Becamex IDC)、ベトナム工業団地 
            都市開発総公社[IDC](IDICO)などが挙げられる。 
             
              KBCは約5200haの工業団地の土地を保有しており、うち賃貸可能な面積が約1700haと 
            なっている。さらに、第3チャンズエ工業団地(紅河デルタ地方ハイフォン市)案件の 
            456haの土地収用手続きを進めている。 
             
              一方、BCMは工業団地5か所を運営しており、賃貸可能な面積は1700ha超 
            となっている。2019年に、東南部地方ビンズオン省にあるミーフオック工業団地、 
            バウバン工業団地、トイホア工業団地の3か所を合わせた114haを賃貸する予定。 
            同3か所の工業団地は2018年売上高の70%に貢献した。 
            ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の56万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2019年06月03日~2019年06月09日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)の  
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 権利落ち日が6月初週の高額配当銘柄一覧 
            [2019/06/04 08:07 JST更新] 
            https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/190603175628.html 
               
              配当の権利落ち日が6月の初週(3日~7日)にあたる銘柄は約60銘柄を数える。 
            この中でも西部バスターミナル[WCS](West Coach Station)の2018年第1次現金配当 
            である額面比200%(2万VND=約94円)が最高額だ。 
             
              WCSによる配当支払いの総額は500億VND(約2.36億円)の予定。同社は定時株主総会で 
            2018年の現金配当を額面比400%(4万VND=約190円)で実施することを承認した。 
            2019年の配当は額面比20%を上回る水準で実施する予定。 
             
              (記事本文には、現金配当の権利落ち日が3日~7日にあたる高配当株トップ16の表あり) 
            <表> 
            ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
             
                                        2 位 ビナミルク、シンガポール飲料大手F&Nが株式購入予告―保有率を18.31%に 
            引き上げ  
            [2019/06/06 13:43 JST更新] 
            https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/190606124957.html 
             
              シンガポールの不動産・飲料大手フレーザー・アンド・ニーブ(Fraser and Neave= 
            F&N)の子会社、F&Nデイリー・インベストメンツ(F&N Dairy Investment)はこのほど、 
            ビナミルク[VNM](Vinamilk)株の追加購入予告を行い、VNM株の保有比率を現在の 
            17.31%から18.31%へと引き上げると発表した。 
             
              購入予告によると、F&Nデイリー・インベストメンツは6月7日から7月5日までの 
            期間にVNM株1741万株を市場取引及び相対取引で取得する予定だ。これにより、 
            保有株式数は現在の3億0150万株(保有比率17.31%)から3億1891万株(同18.31%)へと 
            増える見通し。 
             
              F&Nデイリー・インベストメンツは年初から現在までに、VNM株1741万株の 
            追加購入を5回にわたり試みたが、いずれも不成功に終わっていた。 
             
              VNMの大口株主は、◇国家資本投資経営総公社[SCIC](State Capital Investment 
            Corporation):保有比率36%、◇F&N:同17.31%、◇Platinum Victory: 
            同10.62%となっている。 
                                                                                                         
             | 
        
        
            | 
             ベトナム現地企業調査、新設外資法人リスト、業界ランキング調査、視察手配 
            はベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!!              
             | 
        
        
            | 03.  今週の銘柄評価 | 
        
        
            | 
             ※「今週の銘柄評価」は証券会社独自の見解に基づくものであり、 
            実際の投資判断はご自身で行ってください。 
             
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」に 
            掲載した一部を「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだだものを掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
            ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価・ビンミン・プラスチック[BMP] 
            (2019年06月12日 発行ベトナム株通信 第3776号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■ビンミン・プラスチック[BMP]■■■―19年増益転換見通し、投資評価「買い」― 
             
                                      
              バンベト証券[VCI](Viet Capital Securities)は2019年の親会社株主帰属利益を 
            前年比+5%増の4510億VND(約21億円)とし、2017年と2018年の2年連続減益から 
            増益に転換すると予想している。 
             
              競合他社との競争熾烈化に加え、原料コストの増加により、2017年の親会社 
            株主帰属利益は前年比▲42%、2018年は同▲8%減少した。 
             
              2018~2023年における親会社株主帰属利益年間成長率は+5%の見込みだ。 
             
              VCIは、BMPの経営支配権を掌握しているタイの素材最大手サイアム・セメント 
            (SCG)傘下のナワプラスチックインダストリー(Nawaplastic Industries)がBMPに 
            競争力向上を支援するとし、BMP株の理論株価を5万9200VND(約280円)と評価し、 
            投資評価を「買い(Buy)」としている。 
             
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
            - 有償増資もオンラインで簡単お申込み!お問合せは日本語でどうぞ。 
             
            - VNダイレクト証券(ホーチミン証券取引所(HSX)上場、銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
             
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)あるいは、スマートフォンアプリ による 
            2段階認証システム(OTP)を導入しており安全なオンライン取引!   
             
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 | 
        
        
            | 
               毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
            今週は、ベトナム人スタッフのNhan Haより「自宅ヨガ」のお話です。 
             
              皆さん、お元気ですか。健康を保つためには毎日適度な運動が必要ですね。特に、 
            長年事務所で働いている(歩数が極端に少ない)人は適度に運動しないと歳をとると 
            色々な関節病にかかる可能性があります。 
             
              適度な運動といえば、例えばヨガですね。ヨガは健康を維持するだけではなく 
            さらには理想的なボディー作りにうってつけです。 
             
              但し、ヨガをしたいと言っても、誰もが自由に時間を作れ、ジムなどに 
            通えるわけではございません。現在はITの発展により、ジムなどへ行かなくても 
            自宅でヨガをすることができます。必要なのはある程度のスペースとインターネット 
            環境(パソコン、テレビなど)です。ユーチューブチャンネルにてフリーレッスンを 
            見ながら。 
             
              また、体型や体力に応じて自分の好きなレッスンを選択できます。以下に私が 
            好きなレッスンを紹介致します。 
            Nguyen Hieu_ヨーガインストラクターによるレッスン 
            1、    首の椎骨劣化により発生した肩・首痛の症状を治療するヨガ体操 
            https://www.youtube.com/watch?v=6ceegrbSjP0 
            2、    肌が綺麗になり、体から毒素を出すヨガ体操 
            https://www.youtube.com/watch?v=rUc1JaxxK0g 
             
              2のレッスン前に200ml水+1/4レモン水を飲んでから行えばより効果があると 
            インストラクターが勧めています。(但し、胃に病がある人はレモンを 
            飲まないほうが良いかな。。) 
             
              ヨガは呼吸法と合わせて体操します。通常は一つ目の動作で吸い、2つ目の 
            動作で息を吐きます。 
             
              尚、ユーチューブではヨガ以外でも多くの体操動画があります。 
            https://www.youtube.com/watch?v=mLT4fJkseWQ 
            皆さん、時間があれば、一度試してみてね。 
            ------------------------------ 
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            | 
             ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容のいかなる部分も、 
            電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複製または転送などを行わないよう、 
            お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信することを 
            意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございませんが、受信した 
            メールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもので、投資勧誘を 
            目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した情報に基づいておりますが、 
            その正確性を保証するものではありません。投資の最終判断はお客様ご自身でなさいますよう 
            お願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返信なさらないよう 
            お願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine 
             | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株・経済情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |